IP無線(アイピーむせん)とは、携帯電話のインターネット回線などを利用して音声通話やデジタルデータの伝送を行う通信サービスです。IPトランシーバーやPoCトランシーバー、LTEトランシーバーとも呼ばれます。

IP無線の特徴
・携帯電話の回線を利用するため、免許や登録申請が不要
・携帯電話のつながるエリアであれば全国どこでも通話できる
・障害物や他の電波の影響を受けず、ノイズや混信を気にせず使用できる
・グループ通信や個別通信の両方が可能
・料金は月額定額制で、追加料金はかからない
・盗聴の心配がないためセキュリティも保たれる

IP無線の活用場面
・コンサート会場やイベントなどの大勢の人が集まる場所でのスタッフ間のコミュニケーション
・大型商業施設やホテルでのスタッフ同士やバックヤードとの連携
・工事や警備、医療・福祉施設などの現場業務でのスタッフ間の連携
・マラソン大会や駅伝といった広範囲での通信
・長距離トラックの運転の連絡

IP無線には、スマートフォンアプリのタイプや専用機器タイプ、車載タイプなどがあります。

ホームページに掲載されている商品以外に関しましても取り扱っております。
メーカーや商品名がお分かりの場合でしたら、お気軽にご相談ください。